jqueryを使ってAjaxでフォームのオプションを絞り込むような処理を作成。
FFでは問題なかったがieではなぜか動かない。
コンソール(開発者ツール?)を表示させるとなぜか動く…
キャッシュとかが問題か?などとしばらく悩むも
console.log('foo');の記述がまずかったみたい。
ieだとコンソール開いてないとエラーになるのね…
(なぜか動くとか言ってる時点で気づくべきか)
しかしieは随分よくなったとは言えなんだかなぁー=3
2012年10月10日水曜日
2012年7月14日土曜日
NSNull って使えないかも
NSNull objecrtive-cのコレクションにはnilを突っ込めないので(番兵につかわれてる?)のでディクショナリーなんかで値がないことを表現したい場合はNSNullクラスのインスタンスを使うみたい。
ドキュメントにもそう書いてある。ちなみにシングルトンインスタンスのようだ。
こいつをif文で比較すると真になってしまう。ただのオブジェクトなので当然かも知れないが、期待としてはそうじゃないだろと・・・
NSNull *nullObj = [NSNull null] //シングルトンインスタンスを取得する
if(nullObj){
NSLog(@"残念...");
}else{
NSLog(@"こっちでしょ");
}
>残念...
まあただのオブジェクトなんだからむしろこれが正しいのか。
適当にメソッド作って対応するしかないのかな。
- (BOOL)isNSNull:(id)obj{
if([obj isEqual:[NSNull null]] || obj == nil){
return YES;
}else{
return NO;
}
}
そういえばDBNullってあったなあ。あれも比較が冗長だったけど似たようなもんか。
ドキュメントにもそう書いてある。ちなみにシングルトンインスタンスのようだ。
こいつをif文で比較すると真になってしまう。ただのオブジェクトなので当然かも知れないが、期待としてはそうじゃないだろと・・・
NSNull *nullObj = [NSNull null] //シングルトンインスタンスを取得する
if(nullObj){
NSLog(@"残念...");
}else{
NSLog(@"こっちでしょ");
}
>残念...
まあただのオブジェクトなんだからむしろこれが正しいのか。
適当にメソッド作って対応するしかないのかな。
- (BOOL)isNSNull:(id)obj{
if([obj isEqual:[NSNull null]] || obj == nil){
return YES;
}else{
return NO;
}
}
そういえばDBNullってあったなあ。あれも比較が冗長だったけど似たようなもんか。
2012年3月30日金曜日
android暗号化メモ
データを暗号化する際に、エミュレータでうまくいっても実機だと
プロバイダーがなかったりしてうまく動作しないことがある。
とりあえず使えるプロバイダの確認
java.security.Security.getProviders()
で一覧を取得できる。
以下エミュレータで取得した結果
for(Provider each : java.security.Security.getProviders()){
android.util.Log.d(tag, each.getName());
}
エミュレータ
手元にある 001HT
機種に依存したくないならProviderをアプリに含めるしかなさそうだ。
ついでにエミュレータで各プロバイダのアルゴリズムを出力してみた。
ProviderName : AndroidOpenSSL
ProviderName : DRLCertFactory
ProviderName : BC
ProviderName : Crypto
ProviderName : HarmonyJSSE
実機の方は割愛するが試したかったBlowfishがなかった。
プロバイダーがなかったりしてうまく動作しないことがある。
とりあえず使えるプロバイダの確認
java.security.Security.getProviders()
で一覧を取得できる。
以下エミュレータで取得した結果
for(Provider each : java.security.Security.getProviders()){
android.util.Log.d(tag, each.getName());
}
エミュレータ
- AndroidOpenSSL
- DRLCertFactory
- BC
- Crypto
- HarmonyJSSE
手元にある 001HT
- DRLCertFactory
- Crypto
- HarmonyJSSE
- BC
機種に依存したくないならProviderをアプリに含めるしかなさそうだ。
ついでにエミュレータで各プロバイダのアルゴリズムを出力してみた。
ProviderName : AndroidOpenSSL
- Service algorithm : SSL
- Service algorithm : MD5
- Service algorithm : SSLv3
- Service algorithm : SHA-512
- Service algorithm : Default
- Service algorithm : SHA-256
- Service algorithm : SHA-1
- Service algorithm : TLS
- Service algorithm : TLSv1
- Service algorithm : SHA-384
ProviderName : DRLCertFactory
- Service algorithm : X509
ProviderName : BC
- Service algorithm : PBEWITHSHA256AND128BITAES-CBC-BC
- Service algorithm : SHA-1
- Service algorithm : SHA-512
- Service algorithm : SHA-384
- Service algorithm : DESEDEWRAP
- Service algorithm : PBEWITHMD5AND256BITAES-CBC-OPENSSL
- Service algorithm : RSA
- Service algorithm : PBEWITHHMACSHA1
- Service algorithm : PBEWITHMD5AND192BITAES-CBC-OPENSSL
- Service algorithm : PBEWITHSHA1ANDDES
- Service algorithm : PBEWITHMD5ANDDES
- Service algorithm : DH
- Service algorithm : ARC4
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND192BITAES-CBC-BC
- Service algorithm : PKCS12PBE
- Service algorithm : AES
- Service algorithm : SHA-256
- Service algorithm : PBEWITHHMACSHA1
- Service algorithm : DH
- Service algorithm : DSA
- Service algorithm : BouncyCastle
- Service algorithm : DESEDE
- Service algorithm : DESEDE
- Service algorithm : Collection
- Service algorithm : HMACSHA512
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND2-KEYTRIPLEDES-CBC
- Service algorithm : PKIX
- Service algorithm : HMACSHA256
- Service algorithm : AESWRAP
- Service algorithm : PBEWITHMD5ANDRC2
- Service algorithm : PKCS12
- Service algorithm : HMACSHA384
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND40BITRC2-CBC
- Service algorithm : NONEWITHDSA
- Service algorithm : DES
- Service algorithm : SHA1withDSA
- Service algorithm : RC4
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND256BITAES-CBC-BC
- Service algorithm : RSA
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND128BITRC4
- Service algorithm : DH
- Service algorithm : HMACSHA384
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND192BITAES-CBC-BC
- Service algorithm : PBEWITHSHA1ANDRC2
- Service algorithm : DSA
- Service algorithm : PBEWITHSHA256AND192BITAES-CBC-BC
- Service algorithm : DH
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND128BITRC2-CBC
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND3-KEYTRIPLEDES-CBC
- Service algorithm : DESEDE
- Service algorithm : PBEWITHMD5ANDRC2
- Service algorithm : SHA256WithRSAEncryption
- Service algorithm : PBEWITHMD5AND256BITAES-CBC-OPENSSL
- Service algorithm : DSA
- Service algorithm : BLOWFISH
- Service algorithm : PBKDF2WithHmacSHA1
- Service algorithm : SHA512WithRSAEncryption
- Service algorithm : PBEWITHMD5AND128BITAES-CBC-OPENSSL
- Service algorithm : SHA384WithRSAEncryption
- Service algorithm : PBEWITHHMACSHA
- Service algorithm : AES
- Service algorithm : PKIX
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND40BITRC4
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND128BITAES-CBC-BC
- Service algorithm : DES
- Service algorithm : PBEWITHSHAANDTWOFISH-CBC
- Service algorithm : HMACSHA512
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND40BITRC4
- Service algorithm : HMACMD5
- Service algorithm : HMACSHA1
- Service algorithm : PBEWITHSHA256AND192BITAES-CBC-BC
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND3-KEYTRIPLEDES-CBC
- Service algorithm : HMACSHA1
- Service algorithm : PBEWITHMD5ANDDES
- Service algorithm : DSA
- Service algorithm : PBEWITHSHAANDTWOFISH-CBC
- Service algorithm : DES
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND128BITRC2-CBC
- Service algorithm : AES
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND40BITRC2-CBC
- Service algorithm : PBEWITHSHA1ANDDES
- Service algorithm : HMACMD5
- Service algorithm : PBEWITHMD5AND128BITAES-CBC-OPENSSL
- Service algorithm : PBEWITHSHA256AND128BITAES-CBC-BC
- Service algorithm : X.509
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND256BITAES-CBC-BC
- Service algorithm : DES
- Service algorithm : DESEDE
- Service algorithm : BLOWFISH
- Service algorithm : MD5WithRSAEncryption
- Service algorithm : HMACSHA256
- Service algorithm : OAEP
- Service algorithm : BKS
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND128BITRC4
- Service algorithm : MD5
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND128BITAES-CBC-BC
- Service algorithm : PBEWITHSHA256AND256BITAES-CBC-BC
- Service algorithm : PBEWITHSHA1ANDRC2
- Service algorithm : PBEWITHMD5AND192BITAES-CBC-OPENSSL
- Service algorithm : RSA
- Service algorithm : BLOWFISH
- Service algorithm : PBEWITHSHAAND2-KEYTRIPLEDES-CBC
- Service algorithm : SHA1WithRSAEncryption
- Service algorithm : PBEWITHSHA256AND256BITAES-CBC-BC
- Service algorithm : DH
ProviderName : Crypto
- Service algorithm : SHA1withDSA
- Service algorithm : DSA
- Service algorithm : SHA-1
- Service algorithm : SHA1PRNG
ProviderName : HarmonyJSSE
- Service algorithm : TLS
- Service algorithm : TLSv1
- Service algorithm : SSLv3
- Service algorithm : X509
- Service algorithm : X509
- Service algorithm : SSL
実機の方は割愛するが試したかったBlowfishがなかった。
2012年1月17日火曜日
android 開発環境の構築でエラー
エミュレーターを立ち上げたところこんなエラーが
とりあえずぐぐる
一発でコチラに解決法が。
助かりました。
Eclipseの [ウィンドウ]=>[設定]=>[Android]
SDKロケーションを変更。
C:\Program Files\Android\android-sdk
↓
C:\PROGRA~1\Android\android-sdk
確かにショートファイル名とかあるね。使ったことなかった・・・
ちなみにコマンドプロンプトで dir /x でショートファイル名も参照できる。
invalid command-line parameter: Files\Android\android-sdk\tools/emulator-arm.exe.
Hint: use '@foo' to launch a virtual device named 'foo'.
please use -help for more information
とりあえずぐぐる
一発でコチラに解決法が。
助かりました。
Eclipseの [ウィンドウ]=>[設定]=>[Android]
SDKロケーションを変更。
C:\Program Files\Android\android-sdk
↓
C:\PROGRA~1\Android\android-sdk
確かにショートファイル名とかあるね。使ったことなかった・・・
ちなみにコマンドプロンプトで dir /x でショートファイル名も参照できる。
登録:
投稿 (Atom)